3月29日付けの神戸新聞によりますと、兵庫県明石市に在住の20代男性が麻疹(はしか)に感染したと兵庫県が発表しました。 男性は3月8日までの1週間インドネシアのバリ島に滞在した際に感染したと見られています。 …
3月29日付けの神戸新聞によりますと、兵庫県明石市に在住の20代男性が麻疹(はしか)に感染したと兵庫県が発表しました。 男性は3月8日までの1週間インドネシアのバリ島に滞在した際に感染したと見られています。 …
鳥インフルエンザA(H7N9)のヒト感染症例発生(家禽との直接接触には御注意ください。) 2016年12月16日外務省海外安全ホームページにて、マカオ内の卸売り市場で、 中国本土から輸入された家きんを通して人への鳥インフ…
2017年1月22日、外務省よりアジア・大洋州におけるデング熱の注意を促す記事が発表されました。デング熱は蚊が感染媒体である為、虫除け剤の使用や肌の露出の少ない服装が推奨されています。 海外で発熱などの症状が出た場合、早…
2016年11月21日 外務省海外安全ホームページにて鳥インフルエンザ(H7N9)のヒト感染症例が報告されました。現在、人から人への感染報告はありませんが、中国や香港に渡航する際は注意が必要です。 症状については、多くの…
ジカウィルス感染症(ジカ熱)予防のポイント 2015年5月以降、中南米を中心にジカ熱が広がっており、アジア圏でも感染が確認されています。感染した場合でも症状が現れるのは2割程度で、ほとんどの場合は軽症ですみます。 しかし…
ジカ熱に有効な虫よけスプレーをご紹介します 銘柄名 製造者/販売者 内容量(ml) 参考価格(税込み) 有効成分 サラテクト 無香料 アース製薬 100 512円 ディート2g 200 555円 ディート4g 400 1…
9月1日 スペインの保健省より2例のクリミア・コンゴ出血熱の感染報告が発表されました。このケースでは1例目の患者が死亡、2例目は1例目の患者を看護した看護師が感染、病院で治療を行い症状は安定しているとのことです。 クリミ…
2016年8月29日現在中南米を中心にジカウィルス感染症の感染が多数報告されています。厚生労働省の報告によると、8月29日の時点で、中南米・カリブ海地域を中心に、オセアニア太平洋諸島、アフリカ、アジア地域、アメリカフロリ…
2012年9月以降、中東呼吸器症候群(MERS)の感染者の発生が引き続き報告されています。世界保健機関(WHO)の8月26日付け発表によれば、これまでに累計で1,461人のMERSの確定感染者数が確認されており、このうち…
マレーシアの獣医サービス局は、国際獣疫事務局(OIE)に犬の狂犬病の症例を8月25日に報告しています。 狂犬病ウイルスは、はるか北半島マレーシアのでペルリスのカキブキットの町で確認されました。 犬の所有者と犬は、タイとミ…
外務省 海外安全ホームページに『重要なお知らせ』に発表されています。一読を! 今年7月28日~8月8日に山口県山口市で第23回世界スカウトジャンボリーが開催されました。 この大会の参加者を中心に、英国人4名、スゥエーデ…
公衆衛生のカリフォルニア州省(CDPH)は、ヨセミテ国立公園に滞在中のペストの疑いのある人の報告しました。 確認されれば、最近の数週間でのペスト患者の2番目のヨセミテ国立公園に関連した患者になります。 ヨセミテのクレーン…
2015年11月11日付けで公表されたWHOの情報によると、スリナムの国際保健規約(IHR)国家担当者から、11月2日にPAHO/WHO(汎米保健機構)に対してジカウイルス熱の国内感染患者2人の発生が報告されました。最初…
腸チフス感染の増加が、マレーシア半島の北東部のKelantanで報告されています。2015年10月31日には151例の腸チフスの症例が記録されています。これは2014年の同じ期間の35例の症例に匹敵します。 腸チフスは、…
南半球の温帯地域では冬の季節性インフルエンザの流行がほぼ終了したようです(WHO-Influenza 2015-9/7)。チリでは9月にA型の患者数が増加していましたが、10月になり鎮静化しています。ニュージーランドでは…
2015年10月21日付で公表されたWHOの情報によると、タンザニアの健康保健省からWHOに国内の新たな流行の感染地域について報告されました。10月13日までに、13地域が感染の影響を受けています。感染地域は、Dar e…
2015年10月21日付けで公表されたWHOの情報によると、ブラジル及びコロンビアの国際保健規約(IHR)国家担当者からそれぞれに10月8日と16日に、PAHO/WHO(汎米保健機構)にジカウイルス感染症患者の発生が報告…
2015年10月19日付けで公表された世界保健機関(WHO)の情報によると、中国の国家衛生・計画出産委員会(NHFPC)は10月14日に、鳥インフルエンザA(H7N9)ウイルス感染者2人を新たに確定検査で確認したこと…
2015年10月14日の世界保健機関(WHO)の情報によると、これまでのエボラ出血熱の総患者数は、28490人、死亡者数は11312人になりました。流行の勃発以降、10月11日までに、ギニア、リベリア、シエラレオネでは…
ポリオ(急性灰白髄炎)は、ポリオウイルスによって急性の麻痺が起こる病気です。ウイルスが人の口の中に入って、腸の中で増えることで感染します。2015年10月12日のWHOの情報によると、10月8日にラオスの国際保健規約(I…
デリーにおける大気汚染について インドのデリーでは,例年,雨期が終わり気温の低下する10月頃から1月下旬頃まで,大気汚染が顕著となる傾向にあります。特に,毎年10月下旬から11月上旬(2015年は11月11日の予定)に行…
2015年10月1日に公表された世界保健機関(WHO)の情報によると、ヨルダンの国際保健規約(IHR)国家担当者は9月21日から23日の間に、死亡者1人を含む新たな中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)感染者…
9月中旬以降、インドネシア・スマトラ島などにおける野焼きや森林火災が発生源と見られる煙害(ヘイズ: Haze)により、マレーシア各地及びシンガポールにおいて大気汚染指数の悪化が報告されています。 マレーシアの状況はマレー…
9月28日のWHOの情報によると、イラクの国際保健規約(IHR)国家担当者は9月15日に、コレラが少なくとも5つの行政地区で検査確認されていることをWHOに報告しました。 コレラはコレラ菌によって、下痢や嘔吐が生じる病気…
2015年9月24日付けで公表された外務省の情報によると、インドでデング熱が流行しています。9月に入り、インド各地でデング熱感染者の報告数が急増しており、とくに、カルナタカ州、ケララ州、タミル・ナド州、アルナーチャル・プ…
2015年9月17日のWHOからの情報によると、8月3日にスペインの国際保健規約(IHR)国家担当者はバレンシア地方Gandia(ガンディア)市でチクングニア感染症患者が発生したことをWHOに報告しています。患者は60歳…
2015年9月17日に公表されたWHOの情報によると、ポルトガルでウエストナイル熱が発生しています。 ポルトガルの国際保健規約(IHR)国家担当者は2015年9月14日にウエストナイル・ウイルス(WNV)感染症患者を確認…
9月4日のWHOとAFRO(WHOアフリカ事務局)の情報によると、タンザニアの4地域でコレラが流行しているとの報告がありました。 タンザニアのDar es Salaam(ダルエスサラーム), Morogoro(モロゴロ)…
2015年9月2日に公表されたWHOの情報によると、サウジアラビアの国際保健規約 (IHR)国家担当者は8月24日から25日の間に、死亡者2人を含む新たな中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)感染者15人をW…
スウェーデンの保健当局は、2015年のダニ媒介性脳炎(TBE)に関するデータを発表しました。9月7日までに140例の症例が報告されています。 このうち83例は、8月に報告されています。 過去10年間の8月中の症例の平均は…
2015年9月6日にマダガスカルの保健省はペストの集団発生をWHOに報告しました。 最初の患者はMoramanga(ムラマンガ)地区郊外の街で8月17日に発見され、8月19日に死亡しました。8月30日までに14人のペスト…
9月1日にWHOから公表された情報によると、ウクライナでワクチン由来のポリオが発生しています。ポリオ(急性灰髄炎)は、ポリオウイルスによって急性の麻痺が起こる病気です。ウイルスが人の口の中に入って、腸の中で増えることで感…
東イリノイ州中部に位置する、シャンペーン・アーバナのイリノイ大学の学生でおたふく風邪(流行性耳下腺炎) が流行しています。最初の症例は2015年の春に確認され、8月26日の時点で、約100例の症例が報告されました。 おた…
7月24日にWHOから、マダガスカルでポリオが発生しているとの報告がありました。マダガスカルでは、ワクチン由来のポリオウイルス1型(cVDPV1)の伝播によって、2015年4月22日から5月29日にかけて、新たに患者8人…
2015年8月12日、汎米保健機関(PAHO)がアメリカ大陸でのコレラに関する情報が発表されました。2015年の初めから第30週までに、アメリカ大陸3か国から20,388人の患者が記録されています。内訳は、ハイチで20,…
インドのメディアは日本脳炎(JE)と急性脳炎症候群(AES)のインド北部アッサム地方での発症を報告しています。 2015年には日本脳炎と急性脳炎症候群による感染者の死亡者は288人がインドで報告されています。 2014年…
2015年8月1日に公表された汎米保健機関PAHO/WHOのMeasles Weekly Bulletin 2015によりますと、アメリカ大陸各地で麻しんが流行しています。2015年初めから第30週までに、ブラジル(16…
8月3日にスペインの国際保健規約(IHR)国家担当者がバレンシア地方Gandia(ガンディア)市でチクングニア感染症患者が発生したことを2015年8月10日にWHOに報告しました。スペインにおいて、チクングニア発生地域…
台湾から新しいデング熱の症例が台湾で報告されて続けています。2015年7月28日から8月3日までの間に124例の症例が報告されました。そのうちの102例の症例は台南市で報告されています。 2015年5月以来、台南市では2…
2015年8月6日に公表された世界保健機関(WHO)の情報によりますと、サウジアラビアの国立国際保健規約(IHR)担当者は7月28日から29日の間に、新たな中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)感染者2人を…