30代男性、肺挫傷からの低酸素脳症の患者様の国際医療搬送

ファーストクラスの座席で点滴を行いながら安全に搬送いたします

羽田から搬送した患者様をタイ、スワンナプーム国際空港でトランジットし、ネパール行きの航空機へ搭乗させます。
患者様を安静にした状態で移動させる為、リフトローダーを使い搭乗口までリフトアップし、搭乗口から機内へ搭乗します。

航空機に搭乗する為のリフトローダーへ搬入の様子。

バンコクからカトマンズへの搬送の様子
搬送中は医療従事者が常に様態に注意しながら搬送いたします。

バンコクからカトマンズへの搬送の様子
航空機内の座席を倒してストレッチャーを組み搬送します。

搬送完了後のポカラ病院(ネパール)の様子
患者様を日本からネパール、ポカラまで無事に搬送いたしました
コメントを残す